合鍵を皆さんはどのように保管しているでしょうか。家の鍵を会社に忘れてきた、鍵を紛失してしまったなどのもしもの時に必要となる合鍵の保管場所についてお話していきます。
合い鍵はもととなるマスターキーからコピーされて作られた2本目以降の鍵の事を言います。合鍵を作製するさいは必ずマスターキーから行わなければ、わずかな誤差により鍵が突然開かなくなる事態になることもあります。合鍵の作製は作りが単純なものほど、町の鍵屋さんで対応してもらえます。より複雑なディンプルキーやセキュリティ機能がある鍵の場合、メーカー発注するなど作成までに日数がかかります。ただコピーと言えど、問題なく玄関の鍵を開けられますので、マスターキー並みに厳重な保管が必須です。そのような鍵を玄関のすぐ近くの植木鉢の中、窓のサッシの上、ガスメーターの中、など泥棒が予想する場所に隠すと空き巣の被害にあうことになります。確かに便利ではありますが、少し複雑に保管することで安全性が保たれます。まずは合鍵を家族や信頼のおける友人に預ける方法があります。建物の近くには置かない手間で、安全に保管することが出来ます。または、鍵に鍵をすることもできます。箱状の南京錠の中に合鍵を入れて、見えにくい外れない場所に保管します。箱は暗証番号を入力するタイプのもので、暗証番号がわからなければ合鍵を出す事ができません。この南京錠を使用すると、介護サービスを自分が不在の時に依頼したいといった時や、車の合鍵を車に固定しておくこともできるのです。固定している南京錠を外せば、保管位置も変えられる為、一定の場所に保管しない安全性も保たれます。